公益信託 サントリー世界愛鳥基金
文字サイズ変更
検索
助成プロジェクト
2018年度助成プロジェクト
「水辺の大型鳥類保護」部門(3件、2,000万円)
団体名 所在地
(主活動エリア)
活動テーマ 助成額
コウノトリと共生する地域づくり推進協議会 千葉県 コウノトリと共生する地域づくり 800万円
NPO法人
野鳥やまぐち
山口県 傷病クロツラヘラサギのリハビリ施設の設置と繁殖地の創出 740万円
トキの水辺づくり協議会 新潟県 トキと人の共生を目指した水辺づくり~天王川流域を中心とした自然再生の取組~ 460万円
コウノトリと共生する地域づくり推進協議会
コウノトリと共生する地域づくり
コウノトリボランティア親子学習会の様子
コウノトリボランティア親子学習会の様子

生物多様性のシンボルとしたコウノトリの野生復帰を通じて、生き物がたくさん棲めるような環境づくりを目指し、コウノトリと共生する地域づくりに取り組んでいます。コウノトリの行動モニタリングや採餌環境となる湿地の保全・再生、市民団体等と連携し、自然再生の取組みをはじめ、コウノトリも棲める豊かな地域づくりを目指していきます。

■活動地:千葉県
■助成額:800万円

NPO法人 野鳥やまぐち
傷病クロツラヘラサギのリハビリ施設の設置と繁殖地の創出
園内干潟に飛来するクロツラヘラサギ(17.11.28)
園内干潟に飛来するクロツラヘラサギ(17.11.28)

当団体は2006年度より山口県立きらら浜自然観察公園の管理運営を受託し、野鳥を中心とする多様な生態系の保全と、自然環境学習の拠点として「自然と人との共生」をめざし活動をしています。クロツラヘラサギもその対象で、園内干潟8haの一角に、日本で怪我をして保護されるクロツラヘラサギの保護センターを設置し、自然に近い環境で野生復帰に向けたリハビリを行い、繁殖地の創出を目指します。

■活動地:山口県
■助成額:740万円

トキの水辺づくり協議会
トキと人の共生を目指した水辺づくり~天王川流域を中心とした自然再生の取組~
トキが水辺で採餌する様子 提供:環境省
トキが水辺で採餌する様子 提供:環境省

2008年の放鳥から10年が経ち、野生下のトキは順調に増え、佐渡島民が日ごろ見ることができる身近な存在になりました。当協議会はビオトープの整備などトキの野生復帰を下支えする取り組みが、持続可能な地域づくりへと広がることを願って、2017年8月に設立しました。将来、トキが全国各地で見られるようになった時、私達の取り組みが参考とされることを目指し活動しています。

■活動地:新潟県
■助成額:460万円